1: 田杉山脈 ★ 2018/11/16(金) 19:08:10.59 ID:CAP_USER
大規模な金融緩和を続ける日銀の資産が553兆円余りと国の経済規模を示すGDP=国内総生産の額を上回りました。国債などを大量に買い入れているためで、金融政策を正常化させる際の市場への影響を懸念する声も出ています。

日銀によりますと、今月10日時点の日銀の資産は553兆5922億円でした。

これは黒田総裁が就任する直前の平成25年2月末のおよそ3倍で、国の経済規模を示す直近の名目GDPの額、552兆8200億円余りを上回りました。

資産の拡大は、日銀が大規模な金融緩和のもとで国債やETF=上場投資信託を大量に買い入れているためで、資産のうち、国債が469兆円余りと80%以上を占めています。

10年前のリーマンショック以降、世界の主要な中央銀行は大規模な金融緩和で資産を拡大させてきましたが、このところは金融政策の正常化に向けた動きを進めています。

このため、GDPに対する中央銀行の資産の割合は、アメリカが20%、ヨーロッパが40%なのに対して、日本がほぼ100%と突出して高くなっています。

日銀は、2%の物価上昇率の目標実現に向けて当面、大規模な緩和を続ける構えで、市場関係者からは、資産が膨らむことで金融政策を正常化させる際の市場への影響が強まりかねないとの懸念の声も出ています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181113/k10011709341000.html

29: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:11:35.71 ID:vVhtLwrE
>>1
何が問題なんだよ
日銀金持ちで終わりじゃん
国債なんか未来永劫持ってたらいいじゃんw

30: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:12:24.33 ID:s1of0/Oc
>>29
国債は満期がある

32: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:15:44.83 ID:vVhtLwrE
>>30
満期が来たらまた国債を日銀に渡せば終わり
だーれも文句言わないわ
それが嫌なら政府紙幣を渡してもいいけどw

37: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:23:41.55 ID:s1of0/Oc
>>32
将来は出口に向かうので渡せなくなる

34: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:16:10.34 ID:PmhtoNit
>>29

もう次がない。これ以上出来ない。
パンクする可能性も高い
金利相場が1%動くだけで破たんする

35: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:20:27.37 ID:vVhtLwrE
>>34
何がどうパンクするのか、金利相場が1%動いたら何がどう破綻するのか説明して下さい

36: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:23:22.65 ID:PmhtoNit
>>35

日銀の国債を償還して買わなかったとしたら、金利が今より上がり、日銀の持ってる国債は値下がりするので
含み損が資本金を上回り、債務超過になります。
国債を買い支える、いわゆるナンピンを続けていくことになりますね

43: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:33:14.16 ID:vVhtLwrE
>>36
誰が日銀の持ってる国債を買おうとするのですか
含み損ができるのは分かるが、それが影響するのには
相当時間がかかる
それに買い支える国債はその上がった金利の国債だから
単なるナンピンじゃない

48: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:41:36.48 ID:PmhtoNit
>>43

日銀はもっともっと国債を買い続けるってことでしょう?

49: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:44:35.03 ID:vVhtLwrE
>>48
買い続けていいのではないでしょうか
統合政府と考えれば、日銀の資産は政府の負債と相殺されますからね

52: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:48:39.76 ID:PmhtoNit
>>49

日銀による国債買い続けの先にあるのは・・

はっきりいって黒田総裁以外は大半の人がわかっているその先にあるものだよね
衰退。

金利3%もらえれば、たくさんつかうやつらもいただろう。
日銀がコントロールしていけば、日銀や政府に都合がいいようなものしか得しなくて統制経済の先にあるのは衰退。

53: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:52:00.74 ID:vVhtLwrE
>>52
何がどう衰退するのですか?

58: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:57:11.46 ID:PmhtoNit
>>53

衰退の実感がないのでしょうけれど、
分かりやすい例で行くと、増税で、食料品が十分に手に入らなくなってきます。
次に政府機関の支払い遅延ですね。具体的には年金の支給開始年齢が上がっていきます。

徐々にバターやチーズなどの少し手間のかかる食料品の調達ができなくなってきて、
天ぷらの具が無くなり、天かすのおにぎりが流行る感じでしょうかね 

64: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:03:11.78 ID:vVhtLwrE
>>58
マクロ経済とミクロ経済と社会制度が
ごちゃ混ぜになってると思いますよ
日銀の財務諸表はあくまでマクロ的に
考えないと意味がないと思います
食品の問題は需要と供給の問題ですね
個人の経済状況が悪化することを考えておられるようだけど
まさに今までデフレ経済がそうだったんじゃないでしょうか

54: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:52:24.36 ID:eG9WKBgg
>>36
金利があがれば物価もあがるからWINWINじゃないのか

60: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:59:15.14 ID:PmhtoNit
>>54

日銀が買い切れなくなると、金利が15%とかになるってことですよね・・
その前に10年後くらいにデノミネーションで万歳でしょう いわゆる破産で日本円が紙くずになる感じでしょう

67: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:04:02.93 ID:eG9WKBgg
>>60
円が紙くずになる という予測は
ドルがそれ以上に紙くずになる という現実に阻止されたよ

75: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:17:54.22 ID:PmhtoNit
>>67

アメリカは、ガソリン税すらないですね
消費税もない州もあり、相対的に税金軽いです

94: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:33:26.89 ID:/VClEdip
>>67
トランプなんてほんと今後何やらかすか分からんしな

59: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:58:05.00 ID:eG9WKBgg
>>36
そういうリフレ理論は 成り立たたないから黒田さんがぼやきてるじゃないかな

66: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:03:41.26 ID:PmhtoNit
>>59

今は市場金利を日銀がコントロールしてるので、まだコントロール下にあるけれど。
いつまで金利をコントロールできるのかって点ですよね
もちろん不安心理もあるでしょう。

例えば、日銀がGDPの4倍(2200兆円)はもてないと思います。
いつ、国民に見放されるかってことですね

82: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:23:09.07 ID:VInPRjZ8
そもそも>>1で言う「正常化」の必要性が無い
デフレなんだから、気にしないで良い

外国と違う?なんてどうでも良い話だ

91: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:32:11.59 ID:0v+RV2db
>>82
出口考えなければね
既に物価1.2%
これは異次元緩和していないタイと同じ
流れ次第でいつ出口に向かってもおかしくない状態

107: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:40:43.31 ID:IwaX6stG
>>91
2%のインフレ率が達成できないって言うより、
2%以上にはなって欲しくないっていう願望のようにも思えるね、日銀の展望は。

2%は華々しいゴールなんかではなく、デッドライン。
これを超えたら、もう甘い甘い緩和経済はおしまい。
今度はツケの支払いに追われる苦しい毎日が待ってる。

110: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:41:25.66 ID:VInPRjZ8
>>82
>日本の金融緩和のタイミングでアメリカは日本の資金をアメリカへ向けさせて繁栄を享受してる。

日銀が供給しているのは「円」だって知ってる?

円で借りてドルにするには為替レートで交換しないといけないのだよ
返す時は、その逆

そんで、円がデフレでドルがインフレだと円高になるから、返す時にはドルベースで大きな金額が必要
つまりデフレの間は、そんな事をやると金利がゼロでもドルでの借金が膨らむのと同じ
だから、やらない

ぶっちゃけ、デフレなら、どんどん緩和すべき

123: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:51:53.45 ID:PmhtoNit
>>110

金融緩和ではインフレにならないので、財政悪化リスクが増えるだけでは。
今問題となってるのはGDPがマイナスになり、デフレになってることでしょう

政府の官僚的コントロールのせいでデフレになるので、金融緩和したところで、借りる人は増えないでしょう。
日銀が批判を受けてる部分は、金融緩和ではインフレにならないではないか、という批判でしょう

157: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:24:08.93 ID:n1kzTZ8Z
>>123
金融緩和でインフレにならないなら、刷ったもん勝ちだな~
日銀は1京円刷って永久国債でも買いましょう
国はそれを原資に日本企業やアメリカ企業でも買い占めればいいw

164: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:29:05.75 ID:PmhtoNit
>>157

財政悪化したら増税になるよ
政府の赤字は誰が払うのかって視点が必要なんだぞ

日銀が大幅に赤字を出せば、国民が搾り取られる

172: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:37:05.13 ID:n1kzTZ8Z
>>164
金融緩和してもインフレにならない!
この発言が原点

そんな訳無いだろ!って言いたいだけ

177: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:40:11.29 ID:t/ltESZs
>>172
緩和して金利下がっても、それを根拠に借入や消費が増えないとインフレは起きないんじゃない?
実際、増えたベースマネーの割に大してインフレしてないわけで。

183: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:45:57.64 ID:n1kzTZ8Z
>>177
それと、緩和してもインフレにならない という話は別だろ

正確には
資金需要がないにもかかわらず、緩和しても...
と言うなら、そうかも知れん
ただ、たとえ資金需要がなくとも異次元緩和したら円安経由でインフレになると思うが

189: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:51:14.36 ID:t/ltESZs
>>183
緩和では 必ずしも インフレにはならない、ならそこまでおかしくもないのでは。
というか、緩和と為替の影響もよくわからん。
金利に下げる余地がある状態ならともかく、ゼロ金利下で緩和することが、為替市場にどう影響するんだろ。

197: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:57:14.08 ID:n1kzTZ8Z
>>189
インフレにならない?
ならないなら、なるまで無限緩和でもしたら良いんじゃね?
まぁ実際無限緩和に近くなってるがw
インフレにするのが目的なんだから、緩和自体に意味は無いだろ

199: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:59:14.72 ID:vlQ6vwD2
>>197 かぼちゃの馬車やスルガ銀行に金が流れて不祥事が起こるだけだが。まさか庶民にカネが流れると思ってないよね。

203: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:01:14.24 ID:t/ltESZs
>>197
しても良いけど、そんな意味があるようには思えんのだよね。
金利に下げる余地はないし、日銀当座預金の残高が今以上に増えることにも意味はないように思える。

日銀当座預金が増えると何が良いの?

212: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:06:04.17 ID:4O74pdod
>>203
日銀当座預金が積み上がると出口がなくなるので
日銀が破綻するまで緩和を楽しめる

216: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:09:54.79 ID:n1kzTZ8Z
>>212
準備預金率上げりゃ済む問題
付利が付くのは超過分から

217: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:09:56.85 ID:t/ltESZs
>>212
出口する意味もあんまない気もするけどなあ。

>>213
「意味」という単語の語義が君と僕とで一致してる気がしない。

218: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:11:35.94 ID:/4nwTRMU
>>217
出口しないと次の景気後退になすすべがない。
アメリカは次に備えていま必死に出口中。あと3年かかるらしいが

223: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:15:56.10 ID:t/ltESZs
>>218
蓄えは、余裕の有るときにするもんだろう。

227: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:20:23.38 ID:/4nwTRMU
>>223
日本の市場は次のとき(金融収縮時)米より遥かに死ぬってことだよ

231: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:26:26.98 ID:SmBUayZZ
>>227
君の見解は承知しました。まあ正直眉唾だけど、
それをうまく説明する力も俺にはないんで、申し訳ないがこの辺でこの話題は閉めさせてくれ。

213: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:06:43.15 ID:n1kzTZ8Z
>>203
緩和に意味なんかあるか
単なる手段だろ

インフレに誘導しろと言われて日銀にできる事をやってるだけ
日銀に財政出動や規制緩和が出来るとでも?

191: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:51:49.89 ID:PmhtoNit
>>172

え。金融緩和してもインフレにならないぞ

いいかい。100万円の金貨をたくさん買ったとしよう。同じだよね。
100万円と金貨を交換しただけ。
でも買った金貨が下がったとしたら?大量に買った金貨を売らないといけなくなったとしたら?
誰が買うかという視点で見ると100万円の買値以下でしか売れない。

つまり損をするリスクを背負ってる日銀の金融緩和は見かけ上は勢いがいいけれど
あとで考えると赤字になる。

アメリカは国債やら株を日本からの資金で買わせたから逃げられたけど、
日銀は持ってる国債や株を誰かに売りつけない限り、赤字になる。

赤字になれば、大幅に増税になるというリスクを背負っている。

174: 【東電 73.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし) 2018/11/16(金) 22:38:51.32 ID:Nv8bHsqu
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)安倍と同じく、日本の私物化かよ

249: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:57:41.29 ID:GHP+liqZ
>>1
これだけ日銀が国債(政府の負債)買って、資産になってる、って喧伝してるのに
それがなんでいつも政府の負債を国の借金といい、さらにそれを国民一人当たりの借金として割っちゃうの?
いい加減、ウソ改めろよ

2: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:15:28.65 ID:tGaIZqEH
インタゲ否定論者が事ある毎に喚いてたハイパーインフレもスタグフレーションも円暴落も到来してないから
全く問題ナッシング
寧ろ今のうちに公的インフラの更新投資を赤字国債発行で賄うべし

42: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:31:48.60 ID:mQ71B5cB
>>2
国防もな。次期FXの開発費7兆なんて小さい小さい

3: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:15:52.05 ID:5biwSrtN
お札刷りまくってるんですね

4: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:16:51.98 ID:sWT4Er5O
国債を山ほど持っているからね。
まさに、仁王立ちして借金を喰っている日銀。

6: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:18:09.87 ID:0kmLAM4y
1000兆円まで増やせる

8: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:20:16.76 ID:5YF4Trnh
???「失敗ではない。うまくいかない方法を発見したのだ!」

まぁ、民意だからまだまだ余裕

9: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:22:38.10 ID:4ML9OFvA
民間金融機関を苛め抜いた成果がこれ。悲惨そのもの。

10: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:23:45.37 ID:h/SaK4Se
国民の資産がまた増えたね、GJ

11: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:23:46.28 ID:9FcuXOSv
諭吉100枚下さい

12: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:24:46.82 ID:MOZ4Kn1m
コレに個人の箪笥現金を加えるとw
1000兆円は軽いなw
全く俺には無関係だけど、何か笑いがwww

13: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:29:32.67 ID:aEuWFj3Y
日銀の資産 550兆円

三菱UFJ銀行の資産 300兆円

日本郵政の資産 280兆円

三菱UFJ銀行や日本郵政の資産が、GDPの半分もいってけど、これは問題だと言っているのと一緒。

17: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:37:33.25 ID:s1of0/Oc
>>13
全然違うだろ
今後国債の償還の合わせて刷った分の金が減る
つまりは今やってる緩和と逆の現象が起こる

187: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:49:45.92 ID:4+xkBZ2U
>>17
日銀が自分で刷って自分に返すだけだろ。

14: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:30:41.31 ID:HvQAg2Ss
庶民の預金に金利を…金利をちょっとだけ与えてください
おねげぇしますだ

15: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:33:06.28 ID:40+q/nQQ


これ

出口やるのに 半世紀以上 かかる。 そのとき すでに 安倍と黒田は あの世だから、関係ないけど。


北方領土も 2島で 逃げて その後の 不可能な交渉は  次代の人間に 付け回して バックれ
外国人移民も、今後10年で  労働者自身とその家族含めれば  軽く 100万人 突破する。
慰安婦合意で 10億支払って 徴用工問題で すべて 反故にされ
日米FTA丸呑みで  日本の農業は壊滅するから  そもそも 外国人移民なんて 無意味なのに。

18: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:40:40.79 ID:aEuWFj3Y
資産の数値は問題ではない。重要なのはインフレ率。円高デフレだから出口を考える必要がない。

21: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:42:48.07 ID:s1of0/Oc
>>18
デフレに関してはトランプがいい例を出してくれてる
安価な外国製品を保護主義で追い出せば物価は上がる
グローバル化がデフレの原因の一つ
少子高齢化も大きいけど、現状の景気であれば2%なら関税だけでも行くと思う
日銀がやることじゃないけどね

19: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:42:03.15 ID:8V3/RncY
特殊詐欺国家

東洋のジンバブエ

20: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:42:24.93 ID:5YF4Trnh
日銀の利益はどうせ国庫になるから
実際に2年5年10年と言う具合に日本の
資産が553兆円分増えていくだろうな
つまり日本の借金は1080兆円だから
これが減って最終的に553兆円減るわけで
これがどういう訳かは俺は考えない

22: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:43:08.65 ID:SdSe16z8
このまま上場企業の株を買い占めて、大半の会社の筆頭株主が日銀になれば、資本主義が行き詰まると国家の介入による経済となるというマルクスの予言が成就するな。w
このまま共産主義社会へ向かって一直線です。w

24: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:52:24.59 ID:8V3/RncY
>>22
人治国家は共産主義よりはるかに酷い

243: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:40:10.04 ID:GkoRMzl+
>>22
実際それに近い事やってるよね。
だったら、過去の自民の20年余りの悪政の結果生じた諸問題、
国民に対する負債のツケを国民に払うべく、
社会保障のメニューを拡充してその社会保障費分を
日銀がのしつけて引き受けとけばって僕は思うけどね。

23: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:46:31.89 ID:aEuWFj3Y
FRBの資産もほんの少し減っただけで高止まりしている。しかもアメリカの株価暴落がFRBの資産の減少とリンクしている可能性があるため、FRBも資産の縮小はできない可能性がある。

つまりアメリカでさえもFRBが資産を増やさないと株価は上がらない状況かもしれないので、日本も資産は減らす必要はない。

25: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 19:58:44.28 ID:IE5wdzAL
日銀がどう足掻こうがデフレ脱却は無理だな

26: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:00:31.51 ID:WYMnw+kR
ハイパーインフレまだー?

50: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:45:00.44 ID:Po13K6/v
>>26
50年待ちなさい。
こういうのは、いつの時代も50年待つものだから。

27: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:03:39.79 ID:2UkcPraQ
資産の100%が日本国債なんでしょ

28: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:03:55.64 ID:v6Ld5BAO
もう配当と優待で一生左うちわやん

31: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:15:06.23 ID:PmhtoNit
なんでこんな袋小路みたいなこと始めたんだろう 
財務省や日銀の内部の誰も止めないんだから、あほ揃い

アメリカと同じことしてるつもりなんだろうが、アメリカみたいにノーベル経済学賞受賞者がごまんといるのに真似できるわけねーだろ
アミバかよ 

241: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:35:43.40 ID:YLgF1kFa
>>31
なんで日本は一人もいないんだろうね。
ノーベル経済学賞。

33: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:16:05.95 ID:K/768fSg
欧米の中央銀行も同じ位の資産やろ

38: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:24:34.19 ID:OMp+G3Z6
アベノミクス相場で儲け損なった奴がケチつけてるだけ

39: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:26:28.77 ID:PmhtoNit
マイナス金利のを買わなければ、まだ出口として出られたけれど、
マイナス金利の国債を買ってるだけでは満期まで持ってるだけでも赤字だからな
永久にナンピンを続ける気なのかな。
年45兆円増えていく赤字国債を、今後どうする気なのかを聞きたい

40: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:26:59.78 ID:aEuWFj3Y
日本の破綻を心配するならば他の国を心配してあげよう

日本国債 10年債 0.1% ← 世界1位の債権国 世界1位信用がある国債

ドイツ国債 10年債 0.35% ← 世界2位の債権国

イギリス国債 10年債 1.4% ← ブレグジットで不安定

アメリカ国債 10年債 3.1% ← 借金しまくりで好景気で金利高

ベネズエラ国債 ← ハイパーインフレ発生
2年債 90000%
15年債 12.5%

41: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:28:27.33 ID:+f6WYbXz
あと、1000兆円ぐらい頑張れるな。

44: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:33:58.42 ID:S2N6fNIw
GDPと比較する意味がわからん。日銀の資産は累計でGDPは年間でしょ?

45: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:38:13.82 ID:HjAp/9US
株を買ってるから債務と考えているメデイア経済評論家しかいません。

46: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:39:31.34 ID:dpyc97LV
どんな事が起きるのか誰にも分からないし誰にも止められない

47: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:41:13.51 ID:5YF4Trnh
問題が起きてないからあれこれ考えるのは
日本人らしくないしな
どうせ何か起きたら日銀を責めればいいだけ
そうすれば誰も責任取らずに丸く収まるし
みんなハッピーデス

51: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:46:38.53 ID:NgnFIeYT
配当だけで10兆円近くある

55: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:53:27.13 ID:wuvoHqnV
お待ちかねのハイパーインフレになりそうだね
GDP100%とかありえないよね

下手すりゃ10年後に日本は無くなりそうな額だよね

56: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:56:08.89 ID:aEuWFj3Y
感情論で破綻はやめよう。なぜ世界で一番日本の国債の信用が高いのか考えよう。

日本国債 10年債 0.1%

ドイツ国債 10年債 0.35%

イギリス国債 10年債 1.4%

アメリカ国債 10年債 3.1%

ベネズエラ国債 2年債 90000% 15年債 12.5%

278: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 05:16:37.24 ID:yxKFgn5k
>>56
無尽蔵に買い支え蛸足食ってりゃ、そうなる!

市場を使った公的相場操縦

シングルAとの差額分が議員公務員のポッケナイナイ

57: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 20:56:39.04 ID:cGE3e9uV
ゼロ金利でインフレになって給与は減って移民入れてAIで外人いらなくなってからの
素晴らしい日本社会へ突き進んでるな

62: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:01:42.30 ID:wuvoHqnV
じゃあ、今、日銀が国債買うの止めて
国内銀行団は国債買うのに協力してくれるかね?
たぶん、外国にも売り出すだろ?
そりゃ、日銀も政府の統計は怪しいから元のデータ出せっていうよな
100%とか、普通にヤバいってバカでもわかるじゃんww

63: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:02:57.65 ID:5YF4Trnh
ぶっちゃけ始めからこうなる事は見えてたし、
どうせ止められないのは分かる。

よって議論の余地なし

65: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:03:35.86 ID:yEKo9LAk
俺の取り分は、どうした と聞いてみる

68: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:06:12.84 ID:aEuWFj3Y
現時点では日銀の資産規模はなんの問題もない。

日本の国債は世界一信用力があります。これを問題視するのはやめましょう。ベネズエラの心配をしてください。

日本国債 10年債 0.1%

ドイツ国債 10年債 0.35%

イギリス国債 10年債 1.4%

アメリカ国債 10年債 3.1%

ベネズエラ国債 2年債 90000% 15年債 12.5%

71: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:11:06.07 ID:hxk02VeP
>>68

日本の国債の格付けが23位なのに世界一とは何を根拠に?
https://lets-gold.net/sovereign_rating.php

74: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:17:05.25 ID:aEuWFj3Y
>>71
現実の国債の利回りが証拠

信用が無い国の国債の利回りはベネズエラ、ブラジル、アルゼンチンみたいになります

日本国債 10年債 0.1%

ドイツ国債 10年債 0.35%

イギリス国債 10年債 1.4%

アメリカ国債 10年債 3.1%

イタリア国債 10年債 3.4%

ブラジル国債 10年債 10%

ベネズエラ国債 2年債 90000% 15年債 12.5%

アルゼンチン国債 9年債 20%

88: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:31:25.24 ID:hxk02VeP
>>74
その利回りで外国が買っているのならそれだけの信用あると言えるかもしれないけど、
半分以上日銀が買っていると信用あるから低金利でも買われるとは言えないような

98: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:35:03.87 ID:aEuWFj3Y
>>88
中央銀行が国債を買ってコントロールできるならば、ベネズエラやアルゼンチンもやればいいじゃないですか?

なんでやらないと思います?

118: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:45:24.40 ID:hxk02VeP
>>98
まず、買い手が信用と利率を評価して損得勘定して買うかどうか決めるから、
利率が低いのは信用が高い証拠という理屈は、
日銀が損得勘定抜きに国債を買い集める状況では成り立たないのは理解されましたか?

120: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:46:50.22 ID:aEuWFj3Y
>>118
なぜアルゼンチンやベネズエラは国債を中央銀行が買い取って、ハイパーインフレの抑え込みをやれないの?

122: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:49:33.07 ID:zUaJb4e1
>>120
だから上レスで言っただろ、中央銀行に買い取るだけの外貨が無い。外貨建て国債だから。

125: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:53:18.21 ID:aEuWFj3Y
>>122
要は、ベネズエラやアルゼンチンや対外資産もなければ稼ぐための産業も無いからでしょ

そんな国が通貨発行したら信用をなくして通貨が暴落するからできない

ポイントは、その国に外貨を稼ぐ産業があるかないかね

126: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:55:06.56 ID:zUaJb4e1
>>125  全く、その通り。

124: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:52:07.84 ID:c+0hJkSV
>>120
裏付けとなる資産がないからだ
1800兆円の個人金融資産があるから日本は国債を発行し続けられる
この金が医療費や介護費に使われ減っていくと、
あるところで国債を国内で買えなくなる
それがら2025年だと言われている
団塊の世代がすべて後期高齢者になる
これ以降は外国人に国債を買ってもらう国になる

128: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:58:08.32 ID:aEuWFj3Y
>>124
そのマネーが日本から流出すればね

今のところ流出する要素無し、他国は、借金だらけ、借金を返せなくなるおそれあり、稼ぐ産業無し、治安が最悪、他国はめちゃくちゃ。

日本からマネーが流出する要素が全くない

136: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:05:48.04 ID:c+0hJkSV
>>128
財やサービスに変わったら国債は買えないんだよ
当然、日本からも出て行くでしょう
c型肝炎治療薬はアッヴィとギリアドしか作れません
一人治療するのに数千万円かかります
全部、アメリカに持っていかれます
高分子薬、日本には作れません
ファイザー、グラクソ、ノバルティスの独断場です
年を取ってリウマチになりました
はい、リウマチ治療薬、すべて欧米の製薬会社の製品です

153: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:20:35.77 ID:n1kzTZ8Z
>>120
一義的には、ベネズエラ通貨がハードカレンシーではない
そもそも経常赤字国だから、国内債券では賄えない
経常赤字国なのに自国通貨建て債券で賄えるのは、アメリカ位だろ

69: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:06:32.09 ID:b2TBeyIK
お金持ち

70: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:10:01.98 ID:XwU/P9TF
3年以内に資産1京円になりますか?

72: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:12:00.55 ID:8V3/RncY
日銀が金を刷って経団連にプレゼント


これがアベノミクスの実態

良かったねwwwwww

73: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:12:54.66 ID:b2TBeyIK
日銀が持ってる国債は償還するとどうせ国庫に戻るので
日銀持分は棒引き処理でいいと思うんだけどね

そうしなくても、
金利のつく債務(国債)を金利のつかない債務(日銀券)に交換したので
日銀持分はクニノシャッキンガーで宣伝する意味が無い債務にはなってる

76: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:18:42.19 ID:aEuWFj3Y
>>73
国債市場はそう判断している。

一部の人だけ借金がー、資産規模がー、って言ってるだけ。

77: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:20:15.86 ID:+GaWX2mn
日本銀行は政府の連結子会社だから国債は暴落しない!!

日本銀行は政府の連結子会社だから、日本銀行が保有する国債は償還する
必要がない」というものです。 理解できますか? 同意しますか?
民間企業では、親会社と子会社の債権・債務関係は「連結決算」をすると
相殺されます。

しかし日本銀行は市中から国債を買い取る代わりに日本銀行券を発行し
債務となるとの主張もあるが、発行した日銀券を買い取る義務はない。

80: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:22:13.56 ID:aEuWFj3Y
>>77
思い込みとか同意するかしないかとかどうでもよくて、国債市場の利回りを見れば現実がわかる

ドイツよりも日本の国債の利回りが低い。これが現実。

84: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:25:57.40 ID:XwU/P9TF
>>80
市場で回らない国債
国債を買うの日銀しかいない現実
そりゃ利率下がるよね

86: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:30:07.49 ID:VInPRjZ8
>>84
何、矛盾した事言ってるの?
買い手が少なければ債権の金利は上がるって理屈も分からないバカ?

89: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:32:03.36 ID:XwU/P9TF
>>86
絶対的買い手はいるだろ日銀
しかし買い手は「日銀」だけ

95: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:33:44.15 ID:O/1khHrX
>>86
日銀が0.1%で国債を買ってしまうから民間が買えない

87: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:31:01.67 ID:aEuWFj3Y
>>84
中央銀行が国債を買うだけで国債の利回りがコントロールできるならば、なぜアルゼンチンやベネズエラや中央銀行が国債を買い取り、利回りを下げないのか?

92: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:32:49.16 ID:XwU/P9TF
>>87
通貨に信用がないからだわ

96: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:33:47.58 ID:aEuWFj3Y
>>92
なんで通貨に信用が無いの?

100: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:35:57.52 ID:XwU/P9TF
>>96
GDP低いし資産がないから

99: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:35:44.11 ID:zUaJb4e1
>>87
アルゼンチンやベネズエラの国債はドル建て、外貨建て国債で
中央銀行が買い取るだけの外貨が有れば苦労はない。

日本の国債は円建て国債で、日銀には印刷機が稼働しています。

105: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:39:23.34 ID:O/1khHrX
>>99
麻生みたいなバカなことを言うな
それと「1000年安心、国民年金」は聞いていて恥ずかしい

196: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:56:53.00 ID:Nm0t8sbH
>>77
普通、実質支配のあるような親子関係であれば、連結会計の適用で、
おっしゃる通り、バランスシートが合算されて債権債務関係は消去される、
「はず」なんですよ。

だけど、政府と日銀の関係を詳しく調べると、確かに日本政府は50%以上の、
日本銀行に対する出資があるから、親が日本政府で、子が日本銀行の、
親子関係だと思うでしょう。しかし、それが違うんですよ。普通じゃないんですよ。
結論だけ言うと、日本銀行が日本政府に対して説明責任を負わなくなった、
改正日銀法以来、日本銀行のほうが日本政府より強い。ヒントを言うと、
「名義貸し」って知ってるでしょうか。あとは皆様のご想像にお任せしますが。

78: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:20:57.87 ID:/92tQjRb
これだけ世界的に財政出動すると
通貨の価値は世界的に下がらないのかね
金も株もそれ自体の価値が上がっているのではなく
通貨の価値が下がっていると考えられないのかね
いつまでもこんな錬金術みたいなのは続かないだろうし

83: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:24:37.10 ID:aEuWFj3Y
>>78
通貨は相対的。

日本だけを見ても無意味で、他の国は、貯金無し、稼ぐ産業も無いのに、緊縮財政もしないで、借金ばかり増やしている。

79: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:21:32.52 ID:Lk7qyooh
ハイパーまだー??

81: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:22:22.94 ID:PmhtoNit
日本の金融緩和のタイミングでアメリカは日本の資金をアメリカへ向けさせて繁栄を享受してる。

日本は外国からの投資も無くなり、投資が無くなることに危機感も抱かない。
政府がコントロールすることがいいことだと思ってる節があり、100年前の敗戦国の思想そのままで、中国にすら置いて行かれる様相。

85: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:28:34.69 ID:GlC8H3PM
ジャップは共産主義国家なんだろ

90: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:32:07.17 ID:PmhtoNit
政府は国民の年金支払いを遅延して、75歳まで働けと言い出すだろう

郵便はがき代は毎年のように上がっていき、封書150円、ハガキ120円とか言い出し、すべてのコストがあがっていくだろう
今までは内容量を減らすことで対応していたものが、商品そのものがなくなり、違うものに置き換わる
具体的には生クリームが無くなり、植物性のコーヒークリームに置き換わってしまうようなことになる。

93: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:33:00.80 ID:aEuWFj3Y
中央銀行が国債を買って、国債の利回りをコントロールできる国ってのは信用がある国ですよ

アルゼンチンやベネズエラやそのコントロールができなくて困ってるんですよ

97: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:34:52.34 ID:XwU/P9TF
>>93
絶対的買い手の日銀が…
政府発表のGDPを疑い出したww

日銀が国債買い入れを止めた途端終わるんだわ日本

102: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:37:13.99 ID:O/1khHrX
>>93
信用の源泉は1800兆円の個人金融資産
その9割は65歳以上の高齢者が持ってる
彼らが資産を切り崩し始めると国債金利が上がる

109: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:41:21.38 ID:aEuWFj3Y
>>102
そのマネーが日本から流出すればね。日本に滞留するならば暴落なんかしないよ。日本からマネーが逃げる要素はないね。海外のどこにおくの?

日本以外の国は借金だらけ資産無し治安最悪の危ない国だらけですよ?

101: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:36:54.08 ID:U+k1CisT
インフレまだなの?

103: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:37:38.93 ID:eG9WKBgg
日銀は30年まえに終わったのかも
というか 寝たきり状態といばよいのか
金利にかんする政策はなにをやっても効果ないかは

104: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:38:16.25 ID:aEuWFj3Y
稼ぐ力や対外資産が無い国の中央銀行が国債を買ったら通貨が大暴落するだけ。それがアルゼンチンやベネズエラ。

日本は真逆。世界一の債権国であり、世界二位の経常黒字国。こういう国だから中央銀行が国債を買い取ってもなんの問題も起きないってだけ。

106: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:39:44.19 ID:XwU/P9TF
>>104
中央銀行だけが国債を抱える国

それで信用云々(でんでん)とはw

112: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:42:26.29 ID:aEuWFj3Y
>>106
考えなくていいよ、世界の国債の利回りを見ないと。

108: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:41:18.14 ID:Vw/QG+3B
でも好景気で、ボーナス最高なんでしょ

111: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:42:14.78 ID:fSWCRZdG
緩和しても末端にはいかないしな

119: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:45:42.38 ID:lFCQqYlI
>>111
増税でかえって苦しくなった
もう無理だ
会社整理中

113: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:43:15.66 ID:PmhtoNit
日本の信用の一つは、現在の40代~50代の能力の高さ、ジャパンクオリティ。
外国人とゆとり教育世代に入れ替わってくると、危ないかと。

116: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:44:56.27 ID:XwU/P9TF
>>113
文句ひとつ言わない奴隷クオリティだろw
奴隷力を競わされているのを美徳とする国

114: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:44:16.32 ID:1vxHAvF9
お馬鹿さんは日銀の負債も同程度あることを知らないで
国債をどれだけ買っても問題ないと言い出す

121: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:47:18.58 ID:zUaJb4e1
>>114
日銀の負債は日本銀行券の発行のことで、買い取る義務はないのよ、分るかな?

115: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:44:31.07 ID:aEuWFj3Y
本音は、緩和しても自分にお金がこないから、日本は借金がーとか財政ファイナンスがーとか言ってるだけでしょ?

あなたが貧乏でも日本全体としてはなんの問題もありません。破綻どころか通貨高になります。緊縮財政で増税が決まったし。

117: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:45:18.24 ID:vn19Zj9Z
安倍と黒田という二大馬鹿が国のトップに立つということ

127: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:55:09.89 ID:qe8gShMj
基本、経常収支が黒字なら大丈夫だが。

129: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 21:58:16.66 ID:d0ppnQG6
日銀総裁のお陰で食料品の物価が異常に上昇したからな

130: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:01:37.18 ID:aEuWFj3Y
世界一の債権国で、世界二位の経常黒字国の日本が、緊縮財政と消費増税を始めるから、円高株安がもう避けられない。

世界のどの国が消費するの?って感じ

131: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:02:02.81 ID:zUaJb4e1
>経常収支が黒字の内は日銀による国債の買い受けは問題ない。

発信時間:2018-08-14 15:18:41
日本の財務省が先ほど発表した国際収支状況(速報)によると、今年上半期の海外との
モノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支は、10兆8400億円の黒字となった。
うち旅行収支の黒字が過去最高となり、企業の海外投資の収益が拡大した。

133: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:02:14.78 ID:1vxHAvF9
お馬鹿さんは日銀には資産と同等の負債があり、金利が正常化したら当座預金に金利をつけないといけないことを理解してない。
だから出口がなく破滅的だと言われているのに。

137: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:06:40.32 ID:0jzWYAo6
>>133  国債には金利が付きますが、当座預金とは金利が付かない口座です。

159: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:25:24.64 ID:1vxHAvF9
>>137
物価上昇局面では日銀当座預金に金利をつけないと資産バブルになるからつけざるを得ない

140: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:08:01.98 ID:aEuWFj3Y
>>133
デフレで内債の国が出口に向かったらマネーが消えて不景気が加速して貧乏人がますます貧乏になるだけ。

貧乏人ほど自分が損をする間違ったロジックを信じる不思議。

273: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 02:59:03.75 ID:PsVArG5y
>>140

>貧乏人ほど自分が損をする間違ったロジックを信じる不思議。
自分が損をするロジックを信じるから貧乏になる。

134: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:03:29.64 ID:2KWjzDYF
あと1000兆円くらいお金を刷っても問題ないと思うよ。
何しろそう簡単にインフレにならないのだから。

141: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:08:33.09 ID:XwU/P9TF
>>134
政府はハイパーインフレにならないように必死に改竄してんのに
その努力を無に帰すような考え方w

135: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:05:40.37 ID:o5FCZFxz
中央銀行が無制限の緩和すると何が起こって問題になるのか出口出口連呼してる人は説明しなさい

138: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:06:49.10 ID:OMp+G3Z6
日銀が買い続ける限り、金利が上がりようがないのに金利上昇が自然災害のように発生すると思ってる所がダメ

139: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:07:07.79 ID:F8WDlJeB
東大出ても大して稼げないものだな。
無能過ぎ。

142: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:10:44.59 ID:vvhjWYt+
そらお勉強だけですしおすし

143: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:11:18.34 ID:qe8gShMj
ちょっとまてよ
インフレになるって、人の流れが完全に変わることになることが前提じゃないと回らないと思うんだけど。
都市部の人達キツくなるんじゃね?
それこそ、首都機能移転は確実じゃん。

っていうか現状デフレインフレって
局部の話で、住宅産業の活性化くらいしかもう策がないと思うんだけど。
わるい 経済オンチですまん。

日銀は東京から出たいの?カネ融かしたいの?

144: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:12:09.00 ID:c+0hJkSV
さらにAI、IoT、日本には強みなんかない
ワトソンが治療までしてくれるらしい
IBMは大儲けだね、どこの会社だっけ?
NECは大リストラ中
東芝は消えて無くなりそう
日立は原発、重工は原発とMRJで大変
AIはIBMとgoogleに任せるしかなさそうだ

147: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:14:09.30 ID:/4nwTRMU
>>144
IBMは5年連続減収。
あんなもんに捕まったら金なくなるぞ

150: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:18:10.68 ID:c+0hJkSV
>>147
amazonも創業から10年近く赤字を出してきた
今では世界最大の小売チェーンのウォルマートを抜いた
ここがアメリカのすごいところ

154: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:21:51.57 ID:/4nwTRMU
>>150
アマゾンは増収続きの赤字
IBMは瀕死。株価もだだ下がり

145: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:12:19.40 ID:/4nwTRMU
おかげで俺の金融資産も2億超えた。
黒田サマサマ

146: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:13:23.81 ID:t+Qsgcv5
どこまでイケる
いつになったら弾ける
これって、バブルだよねえ?
バブルなら確実に破裂する

148: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:14:41.49 ID:/IuRzRNh
年間1000%のインフレが起きればあっという間に解消するわけで
つまりはそれが起きるということだろ
簡単な話だ

149: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:17:53.33 ID:I3q9JcbS
安倍「日銀さんTUEEEEEwww」

151: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:19:53.14 ID:eG9WKBgg
物価が2%なら国債も2%のはず
ただし 保有した国債が1円なら どうということはない
政府の借金は 2%に耐えられるか
もし 借金が1円なら楽勝だよ

152: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:20:01.16 ID:ZLS3bLES
もっと回収して国債と相殺すればいい

155: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:23:35.63 ID:eG9WKBgg
とにかく日銀は職員給与を10倍にあげろよ
収入をあげないかなら 不況がつづくだ

156: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:23:47.63 ID:7JWgGa9C
このため、GDPに対する中央銀行の資産の割合は、アメリカが20%、ヨーロッパが40%なのに対して、日本がほぼ100%と突出して高くなっています。

。。。。。。。
こう書くなら
各国が一番割合高かった時も書けよ無能

158: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:24:58.06 ID:qe8gShMj
勉強だな。
社会人になっても勉強しないと。

160: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:25:54.39 ID:eG9WKBgg
だな パイパーインフレは
まず職員給与を1000倍にしてからだ

161: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:27:38.94 ID:KiUhn0rJ
政府の借金と相殺しろ!!

162: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:28:18.15 ID:jdCg8PCt
白川前総裁が予見 日銀保有の国債 只の紙屑化 アベノミクスの大成果

163: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:28:27.95 ID:eG9WKBgg
日銀職員の給与を1000倍にしたら ハイパーインフレがおきるかどうか
試してみればいいだろ

166: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:32:55.74 ID:oN4+F+HH
>>163
日本でハイパーンフレ起こすには国民1人当たり10億程度必要だぞw

169: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:35:03.82 ID:eG9WKBgg
>>166
あはっはは 10京円か
輪転機が壊れるな

173: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:38:29.60 ID:t/ltESZs
>>169
今時、金なんてほとんどはサーバー上の数値データに過ぎんから、心配すべきはオーバーフロー。

176: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:40:04.55 ID:n1kzTZ8Z
>>173
ええええ
また、みずほのコンピューター止まるん?

182: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:44:06.22 ID:t/ltESZs
>>176
どういう構造にしてるかわからんけど、無限に桁持ってるわけもないからどこかに限界はあるはずなんだよね。

165: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:30:50.53 ID:PmhtoNit
日銀の職員の給料なんて3万円にしてボランティアにしてもいいと思うな

誰も異議を唱えなかったんだから。

167: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:34:17.40 ID:PmhtoNit
インフレにするには公務員の給料をゼロにして財政再建すると、景気がよくなる

168: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:34:36.91 ID:n1kzTZ8Z
ストック効果ってのがあって中央銀行の長期国債保有残高が充分に大きければ、緩和規模を減少させても長期金利は上がりにくい
海外への資本流出が減少し、米国債やEU域内の債券価格が下がるかもしれんが...
まぁそれは円安基調を維持することだから気にする必要もない
日本が世界の金利のアンカーになる必要があるのかって疑問

170: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:36:33.09 ID:t/ltESZs
そういやなんかGDPを越えたら破綻だとか言ってた人いなかった?

175: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:39:24.20 ID:n1kzTZ8Z
>>170
いたね~
GDPを超えるとハイパーインフレになるって話
アレの根拠は何だったんだろ?

179: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:42:33.85 ID:t/ltESZs
>>175
根拠も答えずに「2030年以降には」みたいな検証不能の予言だけ残して行った印象

171: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:36:50.05 ID:oTWUd6zP
株主の割合だけ見ると日本の企業は全部国営企業に見えてくるな
健全な市場じゃないイカサマ官製相場だな

178: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:42:04.98 ID:qe8gShMj
まぁパイはもう増やせない。
数値規模に拘る経済学者の仕事は終わった。20年前にな。

180: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:44:00.98 ID:vlQ6vwD2
宝永のインフレーション
1703年には関東諸国に巨大地震である元禄地震、続いて宝永年間の1707年に宝永地震・宝永大噴火と自然災害が相次ぎ、
加えて徳川家宣の将軍代替わり、皇居の造営費などと幕府の財政は本格的に慢性的な赤字に転落し、荻原重秀は更なる銀貨の改鋳を建議した[5]。
一方で新井白石と家宣は「悪質なものを出せば天譴をうけて天災地変を生ずるおそれがある」と合意して一旦は改鋳の議は中止となる。
しかし、重秀は銀座と結託し独断専行で永字銀など質を落とした銀貨を相次いで発行し[3]、インフレーションが加速した

181: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:44:06.17 ID:R22m7La2
どうして金利が上がらないの?

195: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:55:53.35 ID:hxk02VeP
>>181
上げなくても日銀が買ってくれるから

184: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:47:32.72 ID:vlQ6vwD2
敗戦直後のインフレーション
第二次世界大戦中の大日本帝国政府の借入金総額は国家財政の約9倍に達していた。
戦争中は統制経済と戦時国債の個人購入で資金を吸収することで戦争時のインフレーション傾向を抑えていたが、敗戦でこの仕組みが崩壊し、インフレーション傾向が一気に表面化した。
太平洋戦争で約300万人の死者を出し、建物は約25%を失い、生産機械を35%を失い、船舶の80%を失った[12]。
戦争による生産設備の破壊により民間の生産力が回復しておらず、また当初は非常に多額の敗戦国戦時賠償が予想されており、
また民間設備や資産への復興需要が予想され、あるいは政府が軍発注物資の代金支払いによる通貨の供給過剰などを原因として高率のインフレーションが懸念されていた。

185: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:49:14.20 ID:flH9tcBN
これが溢れればインフレ

186: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:49:30.12 ID:qe8gShMj
首都機能移転が1番コスパがいいんだよね。

188: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:49:55.39 ID:vlQ6vwD2
狂乱物価のインフレーション
日本の消費者物価指数(前年同月比)の推移

1973年から1974年、および1979年の2回にわたるオイルショックでは石油・同関連品の需給等による一時的に急激なインフレーションが発生、その様は「狂乱物価」とまでいわれた。

総合卸売物価は1973年で15.6%、1974年で31.4%上昇し、消費者物価指数は1973年で11.7%、1974年で23.2%上昇、1974年の実質GDPは-0.2%となった[22]。春闘での賃上げ率は1973年で20%、1974年で33%上昇した

192: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:52:32.49 ID:n1kzTZ8Z
日本における市場分断・特定期間選好仮説のDSGEモデルによる検証―ストック効果とフロー効果の定量比較を中心に―

 世界的金融危機以前の経済学では、「中央銀行の長期国債買入れは、長期金利に対して中立である」との見方が支配的であった。
しかし、世界的金融危機を受けて主要中央銀行が大規模な長期国債買入れに踏み切る中で、国債市場における市場分断や特定期間選好の存在に着目し、
「中央銀行の長期国債買入れが、ターム・プレミアムを通じて長期金利を押し下げる」
との見方も増えている。
 本稿では、市場分断・特定期間選好を明示的に組み込んだDSGEモデルを、1980年代から2017年までの日本のデータを用いて推計し、
日本銀行による長期国債買入れがターム・プレミアム、ひいては経済・物価に与える影響について、
それが買入れた長期国債残高(ストック効果)を通じたものか、各期買入れるフローの規模(フロー効果)を通じたものかという点を中心に、定量的に分析した。
分析の結果は、以下の3点にまとめられる。
(1)市場分断・特定期間選好は有意に存在し、日本銀行による長期国債買入れは、ターム・プレミアムの押し下げを通じて、経済・物価へ緩和効果をもたらした。
(2)こうしたターム・プレミアム押し下げ効果は、日本銀行による量的・質的金融緩和の導入以降、顕著に強まっており、2017年末時点で50~100bps程度となっている。
(3)この押し下げ効果のうち9割以上がストック効果によるものであり、フロー効果の寄与は限定的である。
 本稿の分析は、長期国債買入れによるターム・プレミアム押し下げ効果について議論する際には、日本銀行が各期買入れるフローの大きさよりも、日本銀行が保有するストックの大きさの方が重要度が高いことを示唆する。


日銀が10月に出した論文の要旨
ググれば読める、ちなみに自分は本文は読んでない
量的緩和の出口は近いと思うよ

193: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:52:56.41 ID:Qlk6fWnn
全部燃えましたではあかんの?

194: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:53:34.91 ID:5wlOWW8B
ドル円逝ったーw

202: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:00:40.07 ID:n1kzTZ8Z
>>194
ダウ先下げてるし
リスクオフに伴うヘッジ解約によるシュリンクだろ
これでリセッション入りしたら、黒田のケツに火がつくぞw

198: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 22:58:05.35 ID:vlQ6vwD2
緩和しても円安になってもインフレになってないだろ、往生際の悪いヤツらだ。
緩和も円安もインフレには全く関係ありません。
インフレって所得が上がることだから。
緩和すれば円安になれば景気が良くなって所得が上がるだろうってだけ。
緩和も円安も手段で、全ての目的は所得を上げること。
目的が達成できてないなら手段が間違ってるってこと。
なら減税したり最低賃金を上げたりして所得を上げればいいだけ。
減税したくないから金融緩和してるだけ。

200: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:00:11.12 ID:W49Qk3xt
GDPの何倍になろうが
理論上まったく問題ない
記者は少しはマクロ経済学を勉強したほうがいい

201: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:00:29.70 ID:vlQ6vwD2
マネーを増やすという政策
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35996810S8A001C1SHH000/
デフレがマネタリーな現象だとしても、マネーが足りないことがデフレの原因ではない。わが国では、経済規模に比べればマネーはすでにあふれている。それが十分に動いていない(使われていない)ことこそが原因なのだ。

204: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:01:19.87 ID:JdZ7GSm5
普通に国債買ってもらってる政府が金使えばいいだけ
それですべてがうまくいく、難しく考える必要なし
インフレになったら出口戦略考えればよろし

205: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:02:16.81 ID:qe8gShMj
筑波の失敗を誇張しすぎたのは好くない

206: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:02:37.84 ID:uFpcHDo3
ずっと持ってたらいいだろ
何で売らないといけないんだよ
売らないといけないとしてる時点でおかしいよね

207: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:02:41.75 ID:WnpNGUzr
東海カーボンを救ってくれ

208: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:02:48.12 ID:PmhtoNit
日銀は能力が低いのにアメリカに挑戦してしまった。
アメリカはこの20年で何十人ものノーベル経済学者を輩出してる金融のトップと対等にやれると思うほど増長していたのだな

アメリカに戦争で負けたのは日本の官僚や政治家の能力が劣っていたからなのだ
今も昔も変わらず公務員や政治家は無能だが無能すぎるとアメリカの力量が分からない
アメリカと同じことが出来ると思ってしまう。まるで野球少年が大谷みたにやれると思うように。

であまりうまくいかなかったけど、最後出口どうするんって議論が出た時に何も案がない
500兆円の国債を誰が買うのって話になると、金融機関もこれから500兆円売るって言われたら、最後の5兆円くらいしか買いたくないわけで

209: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:04:07.19 ID:qe8gShMj
宇宙エレベータに賭けてんだな

210: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:05:16.96 ID:vlQ6vwD2
お札は刷るだけではただの紙。
世の中に出た時に初めて価値を持つ。
個人が現金を手にするには、自らの預金を現金で引き出すしかないが、日銀がいくらお札を印刷しても個人の預金残高が増えたりはしない。
換言すれば、世の中の現金の量を決めるのはあくまで我々預金者であって日銀ではないのだ。

214: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:09:21.04 ID:/4nwTRMU
>>210
国がこれだけばらまけば個人に金は来るよ。
俺のおかげで証券口座は2億超えてる。

211: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:05:31.50 ID:t/ltESZs
例えば、「日銀当座預金が不足している事が原因で滞っている取引」みたいなのがたくさんあるのであれば、
日銀当座預金を増やすことに意味は有りそうな気がするけど、今、そういう状況なの?

220: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:13:27.14 ID:vlQ6vwD2
出口じゃなくて「正常化」ね。今が異常ってこと。

221: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:15:06.62 ID:DCfLjoV3
結局金持ってるとこが景気を左右してる
個人なんて吸い上げられてもう干からびてるわ

225: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:17:13.68 ID:a5Hox1I+
これだけやっても物価が上昇しないw

237: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:30:07.23 ID:uPf+008s
>>225
間髪入れずに増税しまくって足を引っ張るやつがいるからや

226: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:18:58.12 ID:6/dtI9hT
これじゃ中国の二の舞じゃねーか。
中国が表立ってはじけたら、相当な打撃受けるぞ。

ウォンにでも変えとくか。

228: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:21:15.22 ID:/4nwTRMU
まあダウより日経が暴落するのはいつものことだけど。次は更にやばい

229: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:23:14.24 ID:vlQ6vwD2
さっさと「インフレにするのは日銀でも金融緩和でもない」ってコンセンサスを作らないとな。
所得を上げる政策をすること。

日銀、緩和へ打つ手乏しく 利下げなど重い副作用
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37626780Q8A111C1EA2000/?n_cid=DSTPCS001

230: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:23:16.34 ID:qe8gShMj
だな。次はヤバイだろうな。
ヤバイけど、人々の生活水準の見直しが進むから問題ない。
社会統計は見たくなくなるレベル。

234: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:27:57.61 ID:RrBNUGm9
国民一人当たり、数百万円の資産!とかやらないの?

238: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:30:31.69 ID:SmBUayZZ
>>234
保有資産は実質売れないから、的な言い訳は聞いたことある。
それを言うなら、負債も実質的に残高減らす必要ないんだけどな。

240: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:33:36.24 ID:/4nwTRMU
>>234
俺の証券口座2億超えてるで。
これだけ国がばらまいたのに未だに個人資産ないやつはやばい

245: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:45:49.01 ID:aEuWFj3Y
>>240
金融緩和すると

無能は金融緩和の意味がわからないから何がどうなるかわからず、ドーピングだー インチキだーって永遠に騒ぎ続ける

有能は金融緩和の意味が分かっているから、円安株高になるとわかるので株や為替で儲ける

ので、格差が拡大するのは間違いない。

格差社会の問題の根源は、脳のレベルの差にある。

235: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:29:04.19 ID:uPf+008s
正常化するつもりなんてないわw
いま日銀が株売ったらリーマンショックを超える大暴落で年金なくなるわww

236: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:29:26.33 ID:jhz+yfxz
GDP超えたからってなんなんだ。
何が言いたいんだ?

そんなに不安なら、マスコミは。はやく財政出動させて景気を良くして、日銀のバランスシートを縮小する機会を創り出せよ。

239: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:31:43.41 ID:hKIsUgHi
これ、だからなに?って記事の典型というか
次元の違うもの比べて何がいいたいねん

244: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:41:40.88 ID:/gh8j/6J
日銀の保有する国債を償還すれば良いだけじゃね?

246: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:49:31.03 ID:0JHC6EBg
これだけ財政ファイナンスをやっても、
インフレは起きないのだから、
国債を償還して負債をチャラにすれば
国の借金なんてきれいになくなる。
1000兆円のうち500兆円は日銀が持っているんだぜ。

248: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:52:35.85 ID:aEuWFj3Y
>>246
内債でデフレの場合、財政ファイナンスはなんの問題もない。日本みたいになる。

外債でインフレの場合、財政ファイナンスをするとアルゼンチンやベネズエラやジンバブエみたいになる。

251: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 00:01:17.55 ID:9O8o3rZV
>>246
日本は、対外債権であるドル建て資産が大きいですから。その見合いで、
日本政府が国債を発行して、市中銀行の預金を吸収している。もっとも、
その預金は、経済成長時代に作られた預金額で、日銀は資産買い入れで、
さらに現金を流すことで、間接的に財政ファイナンスを行っていますね。

ただ現在時点で日本政府は、民間企業なら完全に財務制限条項によって、
既に当該条項に触れていて、企業の経理財務部を銀行員に掌握されて、
厳しい銀行管理になっていておかしくない。実際には、日銀法改正で、
その後の新自由主義改革、民営化などによって、国際金融資本の個別企業に、
様々な国有財産を払い下げているので、これが日銀を支配する国際金融資本への、
実質的な担保の提供である可能性が高い。すでに、日本政府は傀儡政治家によって、
銀行管理下に入れられているようなもの。まだギリシャのようなデフォルトには、
なっていないですが。

初めに戻りますが、対外債権国というのは良くない。日本が狙われる理由だから。

247: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:50:30.49 ID:kt449g4H
安倍のあとに総理になる人大変だな

250: 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 23:59:20.74 ID:GlC8H3PM
国家破綻に向けて一直線だね
日本が破綻した時世界経済がどの程度の影響を受けるか・・・

252: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 00:03:53.21 ID:95wisFd6
結局、学習していく人なのか、そうでは無い人なのか、それだけなんだよな。誰がいいとか悪いかなく、学習していった方があなたにとって得ですよってだけ。頭を使うのも嫌、体を使うのも嫌、そんな人が増え過ぎた。そういう人に対して天罰みたいに不景気が訪れている。

ポーカーで配られたカードに文句を言っても無駄。生まれは選べない、徐々に学習してレベルアップをしていくしか道はない。

253: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 00:29:35.80 ID:CxJZWrib
この資産が市中に出てくることはあるの?

274: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 03:00:04.77 ID:I3zzlTmR
>>253
国債買ってるんだから
そのぶんは回ってる

254: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 00:34:16.79 ID:95wisFd6
政策次第。政府が増税をするならば出てこない。政府が消費税撤廃を宣言するならば出てくる。

255: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 00:41:23.53 ID:95wisFd6
アメリカ政府は、名目GDP成長率2~3%を、トランプの減税で国民の消費を刺激して5~6%に引き出した。

256: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 00:55:18.04 ID:eYU9cytt
大坂堂島米会所のコメ相場は世界最初の公設の先物市場です。
世界最初の先物取引の発祥は1600年前後の大阪の淀屋に由来があるようです。
株式指標で使う ローソク足は世界で最も古い体系的な相場チャート分析手法です。

日本は、江戸時代の大坂を中心に為替(手形)による取引が発達して、
当時の世界ではもっとも優れた送金システムを築き上げた。

257: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 00:58:42.15 ID:G3ky983c
物価は上昇してるぞ。
インフレは現に起きてるぞ。
現在の消費者物価指数はおおむね年率1%のインフレ。

たった1%って言うかもしれないけど、
年率1%のインフレってなかなかのもんだぞ。

毎年物価が1%上がり続けていくんだぞ。
消費税のこと考えたら、それがどれだけの家計負担かわかるだろ。

これが2%になったら出口だと宣言してるだろ。
出口というのは金利上昇だ。
お前の住宅ローンの支払いはどんどん増えていく。
食いモン高くなって、ローンも高くなって、給料はあがっても追いつかない。
そしたら嫁さん、バーニラバニラ。

258: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 01:01:18.60 ID:/pvEys+X
また平成バブルとその崩壊と同じことを繰り返すのか・・・
とただただ呆れるだけだわな

企業側はさすがにそこらへん分かってて、国内への設備投資は大して増やさないしな

260: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 01:10:48.02 ID:95wisFd6
分かってるというか、企業は金融緩和を求めて政府にやらせたが、企業は政府が増税と緊縮財政をするので国民の消費が伸びないのを知っているから国内への設備投資を渋る。企業は企業でわがまま、国民は国民で頭も体も使いたくない、政府は政府で借金問題のない
日本で破綻の心配している人が沢山いる。

政府が消費税撤廃をしてくれるならば国内へ投資もする。

262: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 01:13:35.73 ID:/pvEys+X
>>260
借金問題がない・・・?
例えばアメリカなんてただでさえ金融引き締めしてる上に、
減税のせいで国債増やすから金利上昇懸念があるじゃん
それとも、日本は永久に緩和を続けられるとでも?

263: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 01:21:03.25 ID:95wisFd6
>>262
すでにアメリカの国債は買われて金利は下落し始めています。

266: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 01:29:07.25 ID:/pvEys+X
>>263
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
短期的にはそりゃあ下がる時もあるだろうが、
長期的に見て上昇だよ
少なくともFRBがこのまま引き締めを続ける限りはね

261: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 01:11:13.93 ID:/pvEys+X
新しい元号は〇〇バブル崩壊という不名誉な出だしかと思うと、なんとも言えんわ

267: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 01:41:58.52 ID:4wyXQruA
何がアカンの?

日銀が国債買い入れててるだけやん
つまりその日銀保有分は永遠に借り換えすればいいし、最悪相殺できるので、借金が無くなってるのと同じ
しかもそれと同じ以上に国の資産があるし、国債もほぼゼロ金利で信用ピカイチ

日本は財政が黒字のドイツより健全とIMFが言ってるんですが

日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論
https://jp.reuters.com/article/imf-g20-breakingviews-idJPKCN1ML0NF

272: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 02:42:47.28 ID:FDRlrRfF
>>267
国債満期後10年経って請求無い場合は消滅です。

268: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 01:59:19.94 ID:Jb7THPf4
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(3/5) Money As Debt
https://www.youtube.com/watch?v=TmXorRn4Nn4


269: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 02:04:50.81 ID:RPn5T1ZP
針で突っついたら破裂すんじゃない?

270: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 02:23:15.56 ID:ptpkpY4J
1000兆まで大丈夫なんだろ、
そこまで行ったらずっと金利はゼロパーセントに突入

271: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 02:33:16.71 ID:BTBzEqk3
とりあえず保有株式全部売ったら
リーマンブラザーズ級の
世界同時株安起こせるんじゃね?

消費税あげずにすむじゃん。

276: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 03:52:05.66 ID:RPn5T1ZP
>>271
ひらめいた!

275: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 03:51:12.47 ID:tOspDQdL
安倍の反対が正解

277: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 05:11:15.22 ID:yxKFgn5k
円を信じている馬鹿が一杯

279: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 05:33:02.65 ID:/1Db17CA
銀行多過ぎるってんだから、このまま国債市場総ざらいしていくつか銀行畳ませろ。

280: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 05:50:36.57 ID:HLmc9RB8
これからもずーーーっとこのペースで刷り続けるの

281: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 05:57:31.90 ID:0lSNA2o6
国債の利息は日銀に渡るんだろうけど
その利息は国民の税金から来てるんだよな。

282: 名刺は切らしておりまして 2018/11/17(土) 06:24:54.95 ID:UaxyHAZQ
黒田は
解決するまで辞めさせません
こき使います(笑)